ウッドデッキ3日目
この「高さを決める(水平を出す)」のが案外大変。
ホースで水盛りをしたんですが、どういう訳か最初の回がうまくいってなかったみたいで、数回行ったり来たりを繰り返してやっと高さが決まりました。
根太を先に枠状にしてしまうと重くてどかせられなくなり、基礎石の下を掘るのがちょっと大変です。
でも束柱の高さから追っていくのも難しそうだし・・・
というわけで、地道に穴掘り→基礎石設置→それぞれの柱を計って切断(基礎石から計って根太上端より1cm短くしました)→柱を根太に留める、という作業に。
長い柱以外の柱がやっと終わりましたー!

連休はこれで終了。
ふう・・・。
by q-factory | 2009-09-27 20:33 | セルフビルド | Comments(2)