人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イベント用の組立式屋台

少し前のこと。
イベントでご一緒したことのあるマシュマロsenzaiさんと、組立式の屋台を作りました。

イベント用の組立式屋台_d0075863_11202165.jpg

完成品の条件は、
・テーブルだけでなく、上に布をかけてお店の屋根のようにしたい
・組み立てに時間がかからない
・女性ひとりで1回で運べる軽さで
というもの。

ふたりで大きめのホームセンターに行って、アイデア探し。
これいいね!と目にとまったのは、エアコンの室外機カバー。

ここからヒントをもらって、蝶つがいで折りたためるようにしたスノコの脚と、上からかぶせる箱型の天板で作っていくことにしました。


イベント用の組立式屋台_d0075863_11202714.jpg

材料は軽さを最優先にチョイス、桐の集成材。
まずはスノコを作って下のテーブルの完成。

つづいて、上の左右の棚も作っていきます。

イベント用の組立式屋台_d0075863_11203817.jpg

イベント用の組立式屋台_d0075863_11203295.jpg

上から布をかぶせると、可愛いお店になりました!
風でぐらぐらしにくいような工夫も入ってます。

イベント用の組立式屋台_d0075863_11204107.jpg

「ひとりで1回で運べる」という条件もクリア(かなり軽いです)。
バンドなどでまとめると、更に運びやすくなりそう。

その後『小野路やまいち』や『きまま市』で出店姿を撮影。
他にもいろいろなイベントで、活躍しているそうです。

イベント用の組立式屋台_d0075863_11204878.jpg

こちらは31,000円(材料費込み)で木工教室いたします。
W1200×D450×H1850mm(テーブル高さ900mm)。
(サイズ変更の場合は別途お見積り)。

また「出店用に棚や壁を作りたい!」というご要望もお待ちしていますので、お気軽にご相談ください。

+++ くうちん工房HP +++

(2017年4月製作)
*

by q-factory | 2020-03-15 11:18 | ・木工教室  

<< CoCoプレイスさんのおままご... 吹き抜けの本棚 >>